MENU

メルライン定期コースの解約方法の手順と注意点!電話が繋がらない時は?購入前に確認

こちらから解約できます

【電話番号】

0120-783-155

番号を押すと、そのまま電話をかけれます。

【営業時間】

平日:10:00~20:00
土日祝:休み

メルライン株式会社リアルネットが販売しているニキビケア薬用化粧品です。

メルラインは、あご・フェイスラインの大人ニキビをケアするクリームです。1個で5役(化粧水・乳液・美容液・クリーム・下地)のオールインワンジェルとしても使用できます。「何度も繰り返すニキビをなくしたい」という方には気になる商品ですね。

株式会社リアルネットは他にも、美容成分入りの洗顔や、そばかすケア美白クリームなども販売しています。

メルラインは通常価格7,700円

メルライン定期コース(集中ケアコース)は、

  • 30日毎に1個、自動でお届け
  • 送料・支払手数料無料

購入が初めての方と、以前に購入したことがある方で、初回の価格が異なります。ご注意ください。

【購入が初めての場合】

初回 2回目以降
定期コース価格 1,980円 5,390円
割引率 74%OFF 30%OFF
次回お届け 30日後 30日後

【以前に購入したことのある場合】

  • 初回は6,160円(割引率20%OFF)
  • 2回目以降は同じで5,390円

メルラインは公式サイトから定期コースで申し込むと、大変お得に購入できるのですが、問題は解約するときの手続きのややこしさです。

安く買えたとしても、手続きがややこしかったり、縛りがあったり、違約金が発生して結局損をするという場合もあり、トラブルの原因となってしまいます。

トラブルを避けるために、定期コースに申し込む前にしっかり確認をしておきましょうね。

定期コースの解約方法

メルラインの定期コースは、電話から解約できます!

メルラインの定期コースは、縛りなし、キャンセル料なし、全額返金保証あり、となっています。

これなら安心して定期コースを申し込めますね!

メルラインの定期コースの解約方法と手順について、さらに解約するときの注意点について情報をまとめておりますので、この記事をよく読んで頂き、メルラインの定期コースをお申し込みされてくださいね。

お悩み女性
メルラインの定期コースを解約する方法、教えてください!!

解約アドバイザー
電話1本ですぐ解約できます!夜も受付してるので仕事帰りにも電話しやすいですね。

メルラインは楽天市場からも購入ができます。定期縛りなく単品購入で気軽にお試しできますよ♪

[itemlink post_id="6376"]

メルラインを販売している会社情報

会社名 株式会社リアルネット
住所 〒 141 - 0031

東京都 品川区西五反田 2-4-2

東海ビルディング3階

電話番号 03-6417-0020(会社)

0120-783-155(お客様サポート)

目次

メルラインの定期コースを電話で解約する方法と手順

メルラインの定期コースの解約は、こちらに電話をすれば手続きを進めることができます。

【電話番号】

0120-783-155

番号を押すと、そのまま電話をかけれます。

【営業時間】

平日:10:00~20:00
土日祝:休み

年末年始以外であれば基本的にこちらの営業時間で対応してくれます。

解約って、平日も夕方までで夜も対応してない場合が多いのですが、メルラインでは、平日も20時まで対応していて、とても良心的だと思いました。これなら仕事の後でも解約の電話を入れることができますね。

解約アドバイザー
これなら解約の電話もかけやすいし、解約したいと思った時にスムーズに手続きを進めれますね!これは助かる...!

解約できない?!電話が全然繋がらない時の対処法

メルラインの定期コースの解約をするため電話をかけるも、混み合っているのか全然繋がらない!という場合もあります。

特に電話が混み合い繋がらない時間帯は以下の通りです。

電話が混み合って繋がらない時間帯や曜日
  • お昼の12時〜13時
  • 夜の17時〜20時頃
  • 月曜日の午前中
  • 週末の休み明けの平日の午前
お悩み女性
電話が混み合って繋がらないって本当なのかな...。オペレーターが1人だけとか、解約されないようにわざと繋がりにくいようにしてるんじゃないの?怪しい...

解約アドバイザー
確かにそういうところは疑いがちですよね...けど電話を待っていれば必ずオペレーターにつながりますので、根気よくお待ち頂くことが基本になります...。

メルラインの定期コースの解約は電話からとなっています。ですが電話が繋がらなくて解約の手続きを進められない!という場合は、以下の方法をぜひお試しください。

電話が繋がらない時の対処法
  • 専用ダイヤルではなく、販売会社の本社に電話してみる
  • 販売会社のメールアドレス宛に連絡をしてみる

販売会社に直接連絡をするときに気をつけて欲しいことがあります。

いきなり「解約したいです」と伝えても、相手はあなたのことが全くわかりません。

  • ※名前
  • ※購入時に入力した電話番号
  • ※購入時に入力したメールアドレス
  • ※購入した商品名と定期コース名
  • ※購入した時期
  • ※定期コースで購入した回数(届いた個数)
  • 購入時の管理番号(購入後に送信されるメールに記載されてることが多い)
  • なぜ解約したいのか解約理由を添える

※マークの部分は必須項目で、必ず伝えるようにしてください。でなければ解約手続きをスムーズに進めることができません。

メルラインの定期コースの解約理由の伝え方

メルラインの定期コースの解約を電話で進める際、オペレーターに「解約理由」を聞かれることがあります。

その場合は、

  • 使ってみたけど肌に合わなかった
  • 経済的に続けるのが難しくなった

と、一言伝えればスムーズかと思います。

メルラインはメールで解約できる?

メールでは解約ができません。電話でのみ解約ができます。

メルラインの定期コースいつでも解約OK!縛りなし!キャンセル料なし!

メルラインの定期コースは回数縛りがないので、1回だけの購入もOK!気軽にお試しできます!

定期コースを解約してもキャンセル料など発生しませんのでご安心ください。

回数縛りなし!

いつでも解約できる!

お悩み女性
これなら安心して気軽に定期コースに申し込める!!

こういった化粧品の定期コースって、最低でも3ヶ月以上続けないといけないとか、半年以内の解約はキャンセル料がかかる場合があったりするんですよね...。

なので、回数縛りやキャンセル料がないと気軽にお試しできるからありがたいです。

縛りとか違約金とか設定しなくても、本当に良い商品であれば使い続けたいですからね。

それだけ商品に自信があるという企業の姿勢が感じられます^^

メルラインの定期コースは全額返金保証あり!使用条件を確認しよう

メルラインの定期コースには、全額返金保証制度があります!

180日間の全額返金保証あり!

【全額返金の申請方法】

電話
0120-783-155

番号を押すと、そのまま電話をかけれます。

【受付時間】
平日:10:00~20:00

土日祝:休み

180日間の全額返金保証の利用条件は以下の通りです。

  • 初回お届けの1個分に限る
  • メルラインを初めて申し込みした場合
  • 同一住所への配送が過去にない場合
  • 発送済みの商品に関して、受け取り・支払い済であること
  • 集中ケアコースの解約を連絡済みであること(次回お届け日8営業日前まで)
  • 事前に電話で返金の連絡をしていること
  • 返金保証の申請後、初回お届け時の明細書・容器・化粧箱・返金申込書の計4点を、連絡後1週間以内に返送
  • 皮膚科などに通院が生じてしまうほどの重篤な肌トラブルが生じた場合
  • 医師による塗布・服用禁止(ドクターストップ)があった場合
解約アドバイザー
全額返金があるから、もし体に合わなくても損しないから安心ですね!全額返金するには条件があるから、事前にちゃんと確認しておきましょう!

【返金の手順】

  1. サポート専用ダイヤルに事前に電話で連絡
  2. お買い上げ明細書・商品の容器・商品の箱・返金申込書の4点を同封し返送
  3. 返送は配達記録が残る配送方法を使う
  4. 返送料はお客様負担なので、元払いで配送
  5. 販売会社に商品が到着後、約2週間以内に「返金申請書」が届く
  6. 「返金申請書」に必要事項を記入し返送
  7. 「返金申請書」確認後、約2週間以内に指定の口座に振込
  8. 返金は定期コースの初回代金より、送料660円・振込手数料300円を差し引いた金額となる

こういう場合は、全額返金保証を利用できないので注意してください!

  • 事前に電話で連絡のない場合
  • 返金保証の申請後、明細書・容器・化粧箱・返金申込書の計4点を期限内に返送できない場合
  • 定期コースの解約の連絡を、次回お届け日8営業日前までにしていない場合
  • お客様都合の返品

定期コース2回目以降の商品は返金・返品できないので要注意

定期コース2回目以降も、基本的に不良品以外、返品・返金ができません。

基本的に返品返金できない!

返金・返品できるのは初回分だけで、初回受け取りから180日以内に申請をしないといけないのでご注意ください。

【商品に不備があった場合】

  • 開封・未開封にかかわらず、良品と交換または返品
  • 商品到着後8日以内に電話で連絡
  • 送料・手数料等は販売会社が負担

    メルラインの定期コースを解約する前に確認してほしいこと

    解約アドバイザー
    メルラインの定期コースを解約してから後悔しないように、解約申請をする前に手続き内容や手順などしっかり確認しておきましょう!

    解約申請は次回発送日の8日前まで

    解約申請をする場合は、次回発送予定日が8営業日以上空いているかどうか確認しておきましょう。

    8日以内に次の商品が届く予定になっている場合、解約申請をしても、次回分の商品が届き、支払いも発生してしまいます。

    解約手続きを申請する場合は、担当者の確認のタイミングによってタイムラグが出てくる可能性があるので、13日以上の余裕があると安心です。

    お悩み女性
    そういえば、解約しようと連絡したら、次回発送日が近くて、次回分も届いたことあったなぁ...

    解約アドバイザー
    タイミングがギリギリになると次回分が届いてしまうから、解約したいと思ったらすぐに申請するようにしようね!

    アカウント情報を抹消しておこう

    メルラインの定期コースの解約手続きが完了すれば、商品の発送は停止され支払いもストップされます。

    しかし、住所や名前など個人情報は残ったままになってしまいます。

    解約アドバイザー
    個人情報が残ったままだと、登録している住所にチラシやDMやハガキとか届いてしまうかも...。

    お悩み女性
    チラシ届いても結局見ずに捨てること多いなぁ...

    もし今後も完全に利用する予定がないのであれば、【退会・アカウント削除】をして個人情報を消しておくことをオススメします。

    定期コースの解約と同時にアカウント削除も希望する場合は、内容にメルラインの定期コースの解約と、アカウント削除、退会を希望します。」と、まとめて連絡すれば同時にスムーズに手続きを進めることができます。

    アカウント削除してしまえば、メルマガ配信もされなくなるのでご安心ください。

    メルラインの定期コースを解約しなくても発送の一時停止できる!

    メルラインの定期コースの解約をしなくても、しばらくの間だけ商品発送を停止することもできます。

    お悩み女性
    使う頻度が少ないのか、1回で使う量が少ないのか、既に新品が2つもストックあるんですよ...

    解約アドバイザー
    使う頻度によっては、毎月使い切れなかったりしますよね…

    申請方法は、定期コース解約の時と同じで、電話から可能です。

    電話:0120-783-155(平日:10:00~20:00)

    番号を押すと、そのまま電話をかけれます。

    【一時的に休止する場合】

    • 次回発送日の8営業日前までに電話で連絡
    • お届けの間隔を、最大半年先まで延ばすことが可能

      【商品の配送日時を変更する場合】

      電話またはお問い合わせフォームから連絡できます。

      • 次回発送日の8営業日前までに連絡
      • 急ぎの場合は電話がおすすめ

      お問い合わせフォームはこちら

      商品発送の一時停止を希望する場合は、

      • 商品名
      • 何月分、何回分のお休みを希望するのか

      こちらの情報を伝えればOKです。

      メルラインの定期コースに申し込んで実際に使ってる人の口コミまとめ

      SNSに投稿されているメルラインの口コミを調べてみたところ、「大人ニキビに効果がある」という口コミが多く目立ち、満足度は高いように感じました。

      お悩み女性
      実際に使ってる人の感想は気になる!!

      ニキビ予防に良いという事で使いはじめました。ジェル状のクリームを洗顔後に塗るだけのオールインワンです!香りは成分の匂いというか薬というか、という感じです。
      使っているとニキビが確かに出来にくいです。さらに、朝使うと化粧のノリが良くなるので、人と会う日の朝はこちらを使うようにしています。

      継続して使用するようになってから頑固な大人ニキビやマスクによる肌荒れが気にならなくなり、鏡を見るたびにため息をついていたのが嘘のように
      自分の肌に自信を持てるようになりました。また清潔感のあるパッケージデザインも◎。

      使い始めてから2週間で顎ニキビ減りました!びっくりしました。そして嬉しかった。続けていくうちに全くなくなりました。生理前だけは少し現れますが、重ね塗りでだんだんと生理前でも出来なくなりました。途中、値段が高くてやめた事もあったのですが、やめたら的面にまた顎ニキビが。。それ以来ずっと使っています。

      • 軽い付け心地の割には保湿してくれる
      • 1つ使い終わり、ニキビが目立たなくなってきました
      • ニキビの赤みが引いてきました 
      • 付け心地は伸びも匂いも良い
      • 結構量があるのでコスパはいい
      • ニキビケアとして取り入れたのですが、ほぼ効果がない
      • 漢方系のにおいが気になりました
      • 肌がすべすべになってきたような気がしています
        解約アドバイザー
        調べてみたら、「保湿力がある」「ニキビが目立たなくなってきた」といった口コミが多く、満足度は高めでした。ただ中には「ニキビには効果がなかった」「肌に合わずにかぶれた」という口コミもありました。

        メルラインの商品の詳細情報まとめ

        【名称】
        メルライン(美白ゲルクリーム)

        【内容量】
        55g ※約1ヶ月分

        【効果・効能】
        肌荒れ。あれ性。あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきびを防ぐ。油性肌。かみそり負けを防ぐ。日焼け、雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を清浄にする。肌を整える。皮膚をすこやかに保つ。皮膚にうるおいを与える。皮膚を保護する。皮膚の乾燥を防ぐ。メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。

        【使用方法】
        洗顔後の清潔なお肌に適量を塗布してください。

        【全成分】
        有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、水溶性プラセンタ
        その他の成分:精製水、水溶性コラーゲン液(4)、ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、BG、濃グリセリン、グリセリン、アルニカエキス、オトギリソウエキス、カモミラエキス(1)、シナノキエキス、スギナエキス、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、セイヨウノコギリソウエキス、セージエキス、ゼニアオイエキス、ダイズエキス、セイヨウナシ果汁発酵液、ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキス、アーティチョークエキス、トウキンセンカエキス、ティートリー油、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、2-エチルヘキ酸セチル、水酸化K、水添大豆リン脂質、トリメチルグリシン、トレハロース、ビサボロール、フィトステロール、ペンチレングリコール、ジメチコン、ステアリン酸POEソルビタン、グリセリルグルコシド液、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、3-O-エチルアスコルビン酸、米糠抽出物加水分解液A、天然ビタミンE、フェノキシエタノール

        【保存方法】
        直射日光や高温多湿を避け、お子さまの手の届かない所に保管してください。使用後は必ずしっかりキャップを閉めてください。

        【ご使用上の注意】
        ●傷、湿疹等、お肌に異常のある時は使用しないでください。●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。使用中、赤み、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た場合、また日光があたって同じような異常が出た場合は、使用を中止して、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。

        ※楽天市場でも同じ商品が販売されています。
        [itemlink post_id="6376"]

        目次