フルソイはフィブロ製薬株式会社が販売している女性らしさをサポートするサプリメントです。フルソイは他にも特定健康食品なども販売しています。
フルソイは公式サイトから定期コースで申し込むと、大変お得に購入できるのですが、問題は解約するときの手続きのややこしさです。
安く買えたとしても、手続きがややこしかったり、縛りがあったり、違約金が発生して結局損をするという場合もあり、トラブルの原因となってしまいます。
トラブルを避ける前に、定期コースに申し込む前にしっかり確認をしておきましょうね。
フルソイの定期コースは、電話から解約できます!
フルソイの定期コースは、定期縛りなし キャンセル料なし、全額返金保証なしとなっています。
縛りなし、解約金なしは気軽に申し込みが出来ますね。
返金保証はありませんので、口コミなども見て十分に検討しましょう。
フルソイの定期コースの解約方法と手順について、さらに解約するときの注意点について情報をまとめておりますので、この記事をよく読んで頂き、フルソイの定期コースをお申し込みされてくださいね。
※フルソイの定期コースは公式サイトから申し込む方法が、最もお得な買い方となります!
\ 定期購入が一番お得! /
■フルソイを販売している会社情報
会社名 | フィブロ製薬株式会社 |
住所 | 〒123-0863 東京都足立区谷在家3-10-6 |
電話番号 | 03-3855-7011 |
フルソイの定期コースを電話で解約する方法と手順
フルソイの定期コースの解約は、こちらに電話をすれば手続きを進めることができます。
電話受付の時間帯が平日のみなので、お仕事をされている方は受付時間に間に合わないこともあるので、電話をかける時間帯は注意しましょう。
電話で解約の申請をするときも、5~10分程度の通話時間で申請できるので、お昼休みの空いてる時間に解約の電話をすることもできるかな
こんなことはないかと思いますが、もし電話をかけた際に「アンケートのご協力を〜...」とか、「もう少し継続されてみてはいかがでしょうか〜...」と解約を引き止めてくる場合があります。
もし電話が長引きそうになったら
・「仕事の合間時間で電話をかけているので時間がなくて...」
・「解約する気持ちは変わりありませんので...」
・「急いでるので解約の手続きだけお願いします」
と伝えれば、スムーズに手続きを進めてもらえるかと思います。

フルソイ解約できない?!電話が全然繋がらない時の対処法
フルソイの定期コースの解約をするため電話をかけるも、混み合っているのか全然繋がらない!という場合もあります。
特に電話が混み合い繋がらない時間帯は以下の通りです。
- お昼の12時〜13時
- 夜の17時〜20時頃
- 月曜日の午前中
- 週末の休み明けの平日の午前






電話が繋がらなくて解約の手続きを進められない!という場合は、以下の方法をぜひお試しください。
- 専用ダイヤルではなく、販売会社の本社に電話してみる
- 販売会社のお問い合わせフォーム宛に連絡をしてみる
販売会社に直接連絡をするときに気をつけて欲しいことがあります。
いきなり「解約したいです」と伝えても、相手はあなたのことが全くわかりません。
- ※名前
- ※購入時に入力した電話番号
- ※購入時に入力したメールアドレス
- ※購入した商品名と定期コース名
- ※購入した時期
- ※定期コースで購入した回数(届いた個数)
- 購入時の管理番号(購入後に送信されるメールに記載されてることが多い)
- なぜ解約したいのか解約理由を添える
※マークの部分は必須項目で、必ず伝えるようにしてください。でなければ解約手続きをスムーズに進めることができません。
フルソイの定期コースの解約理由の伝え方
フルソイの定期コースの解約を電話で進める際、オペレーターに「解約理由」を聞かれることがあります。
その場合は、
- 使ってみたけど体に合わなかった
- 経済的に続けるのが難しくなった
と、一言伝えればスムーズかと思います。
フルソイはメールで解約できる?
メールでの解約はできません。
必ず下記電話番号まで連絡してください。
カスタマーセンター Tel: 0120-015-684 (9:00~19:00)日祝休
フルソイの定期コースいつでも解約OK!縛りなし!キャンセル料なし!
フルソイの定期コースは回数縛りがないので、1回だけの購入もOK!気軽にお試しできます!
定期コースを解約してもキャンセル料など発生しませんのでご安心ください。
縛りなし!
いつでも解約できる!



こういった化粧品の定期コースって、最低でも3ヶ月以上続けないといけないとか、半年以内の解約はキャンセル料がかかる場合があったりするんですよね...。
なので、回数縛りやキャンセル料がないと気軽にお試しできるからありがたいです。
縛りとか違約金とか設定しなくても、本当に良い商品であれば使い続けたいですからね。
それだけ商品に自信があるという企業の姿勢が感じられます^^
フルソイの商品の他にも、「天使のララの解約方法」や「みちるのおめぐ実の解約方法」「イタドリの解約方法」といった商品の解約方法の解説をしております。気になる商品があれば事前に解約方法を確認しておくと安心して購入できるのでおすすめです!
フルソイの定期コースは全額返金保証なし!一部負担すれば返金できる?
フルソイの定期コースには、全額返金保証制度がありません。
全額返金保証なし!
返金・返品についてどのような仕組みになっているのか、ここで確認しておきましょう。
未開封のものに限る
商品到着後8日以内に連絡(事前連絡必要)
送料、手数料はお客様負担






開封されたもの
商品到着より8日間を過ぎたもの
事前連絡がなかった場合
定期コース2回目以降の商品を返金・返品する方法
定期コースの2回目以降でも、送料負担すれば返品・返金が可能です。
2回目以降でも
返品できる!!
返品するための条件は以下の通りになります。
未開封のものに限る
商品到着後8日以内に連絡(事前連絡必要)
送料、手数料はお客様負担
この条件を満たしていれば、返品・返金の対応をしてくれます。
商品の解約を希望する場合は、返品・返金手続きをした後に、定期コース解約手続きを進めていくとよいです。
返品の送料負担はお客様になります。



返品返金する場合も、事前に電話で連絡する必要があります。
電話連絡をして返金返品の詳細の案内の指示に従って手続きを進めてください。
開封されたもの
商品到着後8日間を過ぎたもの
電話連絡がなかった場合



フルソイの定期コースを解約する前に確認してほしいこと



解約申請は次回発送日の3日前まで
解約申請をする場合は、次回発送予定日が3日以上空いているかどうか確認しておきましょう。
33日以内に次の商品が届く予定になっている場合、解約申請をしても、次回分の商品が届き、支払いも発生してしまいます。
解約手続きを申請する場合は、担当者の確認のタイミングによってタイムラグが出てくる可能性があるので、5日以上の余裕があると安心です。






フルソイの定期コースを解約しなくても発送の一時停止できる!
フルソイの定期コースの解約をしなくても、しばらくの間だけ商品発送を停止することもできます。






商品発送の一時停止を希望する場合は、
- 商品名
- 何月分、何回分のお休みを希望するのか
こちらの情報を伝えればOKです。
フルソイの定期コースに申し込んで実際に使ってる人の口コミまとめ
SNSに投稿されているフルソイの口コミを調べてみたところ、ハリがでてきたという口コミが目立ち、満足度は高いように感じました。



落ち込んだり、イライラしたり忙しく、家族にあたる日々でした。半信半疑で飲み始めたフルソイのおかげで、イライラする気持ちがどこかへ行ってしまいました!気持ちの浮き沈みがほとんどなくなって嬉しいです。
毎日体が重くてだるい、めまいまでするという日々が続いていました。ですが、フルソイをはじめてから毎日晴れやかな気分が続きます。
体も軽くなって、以前と同じように動けてます。
起きてから毎日疲れがのこっているような、ぼーっとした寝起きの状態が続いてました。フルソイを飲みはじめて1週間ほど経ってから、スッキリとした目覚めに戻りました。ほてりもなく、助かってます。
- 製薬メーカーが作っているから安心
- 最近はハリも出てきた
- 1日に1カプセルなら毎日忘れずに飲み続けられるのも嬉しい
- これはあまり続けられませんでした



フルソイの商品の詳細情報まとめ
名 称 | 大豆イソフラボン加工食品 |
原材料名 | 麹菌発酵大豆胚芽抽出物(デキストリン、発酵大豆胚芽)(国内製造)、豚皮コラーゲンペプチド、豚プラセンタエキス末、コエンザイムQ10 / 微結晶セルロース、ゼラチン、微粒二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン)、葉酸、ビタミンB12、(一部に大豆・ゼラチンを含む) |
内容量 | 8.618g(278mg×31カプセル) |
[お召し上がり方]
1日1カプセルを目安にぬるま湯又は水でお飲みください。
- [ご注意]
-
- 過剰摂取は避けてください。(イソフラボンを含むサプリメント等との併用はご注意ください。)
- 妊娠・授乳中の方、乳幼児・小児はお召し上がりにならないでください。疾病に罹患している方、薬を服用中の方は、医師にご相談の上ご使用ください。
- 原材料をご確認の上、食品アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
- まれに体質に合わない場合があります。体調がすぐれない場合は、使用を中止してください。
- 開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
栄養成分表示 1カプセル(278mg)当たり |
|
|
※公式サイトから定期コースを申し込む方法が、最もお得な買い方となります!
\ 定期購入が一番お得! /